SSブログ

終わりは・・・始まり [日記]

高校三年生の息子

・・今から10年前小学2年生のときに、それまでキャッチボールにも興味がなかったのに

近所の6年生のお姉さんに公園で野球を教わり始め

誘われるまま、リトルリーグに入っちゃった

小学5年のときに、デッドボールを利き手の右手人差し指に受け、爪がはがれ、複雑骨折して

しばらくはボールを投げられるような状況になくて、3ヶ月くらいリトルを辞めた時期もあった

中学校では、軟式野球部に入り弱いチームだったけど、背番号1で4番か5番を打たせてもらえた

高校では、硬式野球部に入り、最初の頃は練習がきつくて、

迎えに来てくれってSOSがちょくちょくあったり

受験勉強でなまった体で練習して、ひざに水がたまって病院に行ったり

1年のときは、部活を続けられそうにないかなぁって、だいぶ思い悩んだ

2年に上がる直前に練習場が津波で被災し、結局1年間使えず、練習場所にも事欠いた

フォームを変えて、同学年の三番手投手として、最近は練習試合で結果が残せるようになり

今日、試合があれば、公式戦で初めて投げていたんだろうなぁ・・

おとといの試合で高校が負けたので、公式戦出場記録なしで終わっちゃったことは残念だけど

多くのチームメイトや監督・コーチ、保護者などのチーム関係者さんのおかげで

野球を通して、この10年間で経験したことは、間違いなくこれからの人生の糧になるはず 

部活が終わり、親も脱力中だけど、終わったのは部活だけ

部活中心でおざなりにしてきた勉強を始めてほしいぞ

 

 

 


nice!(25)  コメント(45)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

デザイン&認証コード更新 [日記]

コメントが入れられないって、大事なブロ友さんたちに迷惑かけているようです
他の方のソネブロでは、問題ないようなので、デザインのせいかなとも思い、変えてみました
これでコメントがちゃんと入るといいのですけど・・・
他に原因ってあるのでしょうかねぇ

おまけ
おまけ2.jpg
コメント(30)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

TCR会員NO.16など・・頂き物4題 [日記]

3月2日(金)

TEAM COMPLIANCE RIDERS
HONDA CB 750 by tansta
http://tansta48.blog.so-net.ne.jp/ TCRNo.0016
         TEAM TANS(A)TA NO.750
のtanstaです


P1020436.JPG

家に帰ると待望の郵便物が到着してました(タンデムスタイル4月号も届いてました)
中には、ソネブロライダーのたくやさんが作成していただいた
TEAM COMPLIANCE RIDERS会員の証となるステッカーが4枚も入ってます
たくや会長からのメッセージも同封されていました
今流行の最先端、TCRの狭き関門を突破し、本日会員ステッカーを受領いたしました
たくや会長、ありがとうございます

思い返せば、TCR会員になろうと思い立った日から今日まで たくや会長のもとでの涙を流しながらの厳しい修行の数々 我ながらよく耐えたものだと・・

どこに貼ろうか思案中ですが、デザインが渋めだし、僕のバイクと相性の良い色使いなので
タンクでもリアカウルでも、トップケースでもどこに貼っても似合いそうです
あっ、トップケースはPCXに装着している方が多いので、まずいですね
それから、左側リアカウルに貼るためのminoristステッカーを、 そのうち ひろろんさんが仙台朝GO!!磐梯吾妻スカイラインツーの際に 届けに来てくれるはずなので、 リアカウル左側には貼れませんねぇ(・・と暗にプレッシャーをかけてます^^)

いずれにしろ、晴れてTCR会員となりましたので、今後も無事故無違反無転倒を続けていきたいと思います

公序良俗違反すれすれのつづきを読む


nice!(30)  コメント(37)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

福島の有料道路 スリーライン 今年も無料!! [日記]

ライダーの皆さんに朗報です
ライダーにとっての 名道 とか 絶景道路 とか 美しい道 などの百選に必ず入っているであろう
福島県の
磐梯吾妻スカイライン、磐梯山ゴールドライン、磐梯吾妻レークラインのスリーラインが
昨年に引き続き、今年も無料化される予定です

ネタ元は
福島のあったかふくしま観光交流大使で女性カリスマライダーのおくさんさんのブログhttp://d.hatena.ne.jp/k9352009/

その元となったネタは、福島ライダーズナビ

福島ライダーズナビによると、福島県の来年度予算の発表に含まれているということですので
県議会が承認するまでは正式決定ではないことになります
このため、スリーラインを管理している本家の福島県道路公社のHPでは、まだ公表されていませんが
原資は国か東京電力が負担するのでしょうから(私見)、実現は間違いのないところでしょう

初心者ライダーでもベテランライダーでも楽しめるスリーラインの無料化は
東北ライダーとしては、心から嬉しいニュースです

去年は3回行きましたが、今年は何回行けるかなぁ。計画的に一度でも多く走りたい道です



これ以降は、業務連絡


nice!(19)  コメント(35)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

仙台朝GO!!掲示板 オープン [日記]

1月6日(金) 昨日のことでした

お昼のお弁当を食べているときに、hoshizouさんからメールがありました
hoshizouメール.JPG

TITLE
朝GOについての提案があります。

本文
今年は、もっと朝GOを進化させたいと思っています。

続きを読む


nice!(27)  コメント(45)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

仙台と山形を結ぶ林道 再開 [日記]

明日の午前6時から午後6時までの宮城県内の降水確率は、70%
これでは、明日も走れなさそうです

僕のこれまでのツーリングでは、山形県へ行くことが多く
宮城県から山形県への県境越えの道路は
北から国道47号、347号、48号、286号、県道12号エコーライン、国道113号があります
このほか、林道が何本かあるのですが
このたび、WIKIによれば1999年から通行止めだった
仙台市と山形市を直接結ぶ 二口林道が工事完了し、
10月30日に規制解除で全線通行可となるようです(時間制限あり、冬季は通行止め)

http://www.pref.miyagi.jp/ringyo-sk/rindou/futakuchi.html

宮城県側には、秋保大滝。山形県側には、山寺という見所があり
プチツーに最適な感じの林道です

ダートがあるので、僕のCBとPCXでは行けないと思いますが
オフローダーの方には朗報かな・・と解釈して記事にしてみました

nice!(16)  コメント(15)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

この3週間のバイクのこと [日記]

明日は久々のオフなので、走りたいのに・・今日の夕方から雨が降ってます。明日昼ごろまで降るようです
なんで、雨なんだー!!!!
9月23日から10月11日まで、休日出勤続きでバイクに乗る時間が取れませんでした
この間、皆さんのブログを読んで、走れない鬱憤をはらしたり、次回のツーリングの参考にしようと考えたり・・

午前中に少しなら走れそうな日もあったのですが
そこは中年、疲れがたまって、布団から出る気にならず、走らずじまい・・滋養強壮もの、何か始めようかナ

ここから先は、乗れなかったグチだけです


nice!(25)  コメント(40)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

パソコンが壊れた [日記]

9月4日の日曜日
WINDOWSアップデート後の再起動から、パソコンが立ち上がりません
修復に向け、鋭意努力中
・・携帯からの初めての本文投稿です

復興へのちょっとした手助け [日記]

土日は天気と家の都合でバイクに乗れなかったので、バイク関係の話題はなし

こんなことでも、少しは被災地の復興の手助けになるのかなぁという話題

つまらなくてもいいので、続きを読む


nice!(14)  コメント(16)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

防災用品など [日記]

今月は通勤で3回750に乗りました。職場と家は往復10km程度ですが、
遠回りしたりして、走行は50km強
仕事の休みが取れたので、バイクに乗りたいんですが、天気予報では毎日傘マーク
タンクバッグもシートバッグも未購入で、カッパが積めないので、傘マークでは走れないかな・・

久しぶりのお休みなので、女房と外食
お気に入りの塩竃のパスタ屋さんは津波の影響で休業中なので
仙台市内の系列店に行きました。久々に美味しいパスタをいただきました
塩竃の店も、5月1日から、時間限定メニュー限定で再開されると店員さんが言ってました(HPでは、休業中としか載っていません)

今日の買い物や通販で購入した、防災用品
災害用品.jpg
下左:地震でのバイク転倒防止の荷締ベルト25mm×2m
下右:北海道のバイクブロガーの方が作られたがんばれ東北ステッカー
上左:耐震用ゲルマット 家具の下四隅に貼ります 効果は高かったので、追加購入
上中:単3電池四本使用のキャンプ用ランタン 4つのライトがひとつづつはずせて、懐中電灯代わりにもなります
上右:車のシガーソケットから携帯電話の充電ができるもの
あとは、折りたたみの水タンクを手に入れれば、もうあらかじめ準備するものはなさそうです
ホントは、余震が来ないのが一番ですけど

荷締ベルトは、たくやさんに教わったとおり、サイドスタンドとフロントフォークを縛り、
番茶犬さんに教わったとおり、ローギヤに入れて、バイクを少し寝かせ気味にして
転倒対策終了です




nice!(18)  コメント(17)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。